

神話がお米になりました
天照大神はニニギノミコトに言いました。
「高天原にある斎庭(ゆにわ)の穂を与えよ」
地上の民が飢えに苦しまぬよう
五穀豊穣を願い、ニニギに稲穂を託しました。
降り立った地には
稲を高く積む場所という願いを込めて
“高千穂”と名付け天孫降臨の地として
親しまれてきました。
この山の麓では現在もたくさんの稲穂たちが
こうべを垂れています。

水質、気候、土中微生物に恵まれた
この地で育つお米は、上質な甘味を持ち
噛めば噛むほど幸せな気分になれます。
豊かな大地で育まれた稲穂たちは純白の米となり
私たちの食卓に笑顔を届けてくれることでしょう。
大地の恵み、天からの恵みを頂いているという想いから
「ニニギの恩恵」と名付けました。

企業情報
株式会社 モメンタム.
宮崎県都城市都北町6367-1
050-3702-9138